落雷が原因で発生した「TVアンテナ交換」の事例を、
実際の「見積書」と入金時に保険会社からくる「ご案内」を元に紹介します。
地域 | 静岡県浜松市 |
---|---|
修理費用 | 51万円 |
下りた 保険金額 |
49万円 |
修理箇所 | 落雷によるTVアンテナの破損、屋根瓦の破損 |
築年数 | 14年 |
申請 ~保険金受取 |
11月24日~12月16日 (約1ヶ月) |
工事期間 (工期) | 2日 |
この事例において見ておくべきポイント・着眼点は以下の2点です。
災害修理サポートドットコムでご依頼をいただいたお客様へ、実際にお渡しした「見積書」と、保険金の入金時に保険会社からくる「ご案内」を紹介します。
2019年11月に発生した落雷の影響で、TVアンテナが倒れ、TVが映らなくなってしまいTVアンテナ交換を行った際の見積書です。TVアンテナが倒れたことにより、瓦屋根の一部が破損していたため、あわせて瓦の一部交換が行われていたことがわかります。
実際に保険会社からお客様へ支払われた金額は、約55万円です。
そのうち、工事費用を補填する「損害補償金」が約49万円、工事費用以外に必要な災害時の宿泊費などを補填する「臨時費用保険金」が約4万円、残存物の片付け費用を補填する「残存物取片付費用保険金」が約2万円支払われているようです。
見積書をベースに申請された結果、TVアンテナと瓦屋根への被害が落雷による被害と認められたことがわかります。
実際に工事をされたお客様の声とあわせて、見積書のポイント・着眼点を災害修理サポードドットコムが解説します。
落雷の後、急にTVが映らなくなってしまい、TVアンテナの故障を疑いました。月末に見たい番組があったのですぐ業者に相談したところ、TVアンテナが倒れており、TVアンテナが倒れた衝撃で周りの瓦数枚も割れてしまっていることがわかりました。
最初に依頼した業者はアンテナ工事専門業者だったので、すぐ屋根も修理できる業者に連絡をとりました。
改めて、屋根修理業者から見積書をいただき、工事を行いました。
アンテナ専門業者など、専門的な工事を行う場合、技術力がある分他の工事が行えないデメリットがあります。他の工事を行う可能性がある時は、リフォーム会社なども検討をする必要があります。
実際に工事をされたお客様の声とあわせて、見積書のポイント・着眼点を災害修理サポードドットコムが解説します。
11月11日に被害にあい、17日から工事をしていただきました。
被害にあってからすぐ工事を行えたのはよかったのですが、落雷が原因の場合は火災保険が使えることを後から知りました。決して安くない金額だったため、少しでも補償があればと調べていた際、被害にあってから3年以内に申請すれば火災保険が適用される可能性があるとわかりました。
駄目もとで、申請のサポートまでできる「災害サポートドットコム」さんに相談をしたところ、既に工事が行われていても申請ができるかもしれないとのお話をいただき、11月24日に火災保険の申請を行いました。
修理をしてくれた業者が、しっかりと工事前・工事後の写真を撮影してくれたこともあり、無事火災保険が適用されることになりました。
火災保険の申請には、いくつかの条件があります。「被害にあってから3年以内に申請」することや「経年劣化は認められない」などが定められています。
工事後に申請を行う場合、実際にどれぐらいの被害にあったかがわかる「被害状況確認用写真」が重要な証拠になります。
台風等の災害で壊れた屋根や外構の火災保険を使った修理・修繕はお任せください。
本サービスが提携している施工・工事業者様をご紹介します。(一部抜粋)
【ご相談は無料】火災保険をつかった修理・補修
【ご相談は無料】火災保険をつかって修理・補修を依頼!お電話もしくはWEBフォームからご相談いただけます
お電話のお問い合わせの前に…
あなたが加入している火災保険は都道府県民共済(県民共済)ですか?
「いいえ(加入していない)」を選ぶと
オペレーターにお電話が繋がります。
都道府県民共済に
ご加入のお客様へお詫び
弊社サービスの対象外のため、
ご相談をお受けできません。
お力になれず大変申し訳ございません。
弊社サービスの対象外の理由 弊社は、工事を請け負うことを目的としておりまして、都道県民共済(県民共済)の契約上、下りる保険金額上限が60万円までと決まっており、実際弊社で見積もった工事金額と承認金額に大きく差が出てしまいます。
弊社のサービス上、追加料金もいただかない仕組みのため、お客様のご期待に添えないことが多かったこともあり、都道県民共済(県民共済)はサービスの対象外とさせていただいております。
弊社サービスの対象外ではありますが、お客様ご自身で火災保険の申請を行うことはできますので、都道県民共済(県民共済)の窓口へお問い合わせ等、ご検討くださいませ。
都道府県民共済グループ 全国生協連のお問い合わせページはこちら
このページを閉じる
お電話相談は24時間受付中!
0120-047-018
条件にあてはまるか、わからない場合でも
まずはお気軽にお問い合わせください!
WEBからもお申込みいただけます。
メールフォームから無料問い合わせはこちら。